NEC VALWAYの“パワーハラスメント対策研修サービス”
風通しの良い職場、人間関係を築くために
その行動、パワーハラスメントではありませんか?
その発言、パワーハラスメントではありませんか?
パワーハラスメント=「上司と部下の間」だけじゃない...!?
特定の技術の知識やスキルの有無、コミュニケーションの行き違いによって、 部下から上司、同僚同士などの間でもパワーハラスメントが発生する場合もあります。 誰でもパワーハラスメントを「行う側」、「受ける側」になる可能性があります。
パワーハラスメントを起こさないために必要なこと

パワーハラスメントを知る

原因と対策を見直し、考える

健全な職場環境へと繋げる
各個人が改めてパワーハラスメントに対する認識、理解を深め、
対策を考え直すことこそが、従業員が安心して働ける環境づくりへと繋がります!
そこで、NEC VALWAYから
パワーハラスメントを未然に防ぐための研修や、
万が一発生した場合の対応方法の研修をご紹介します!

その他のプログラムもご用意しています!
-
各種ハラスメント研修
-
メンタルヘルスケア研修
-
チームビルディング
上記以外にも、人・組織に関する個社ごとの課題に対し、オーダーメイドで設計したプログラムをご提供可能です。
講師紹介

研修実績
- 一次対応者研修
- 各種ハラスメント研修
- コンプライアンス研修
- コミュニケーション研修 等
[ 溝口 佳美 ]
17年の人事経験や産業カウンセラー資格を活かし、相談員の育成や従業員カウンセリング等にも従事。

研修実績
- 各種ハラスメント研修
- 効果的な叱り方研修
- 怒りの感情コントロール
(アンガーマネジメント)研修 - ビジネスマナー研修
- 昇級者向け研修 等
[ 山川 紗央里 ]
事業部でのマネジメントや人事部採用業務等を経験、約15年間社員教育に携わる。
その他、複数の経験豊富な講師をご用意しております。
各種研修(定型プログラム)料金
-
(税抜き)オンライン
時間 料金 60分 ¥120,000 90分 ¥150,000 180分 ¥240,000 -
(税抜き)集合
時間 料金 60分 ¥170,000 90分 ¥200,000 180分 ¥290,000 ※その他別途交通費が発生いたします。
※オーダーメイドの場合は、別途お見積となります。